ひかり税理士法人


Recruit Site

Loading

2022.02.17 | 就活コラム
個人会計事務所からキャリアアップするための3つの道
2022.02.17 | 就活コラム
個人会計事務所からキャリアアップするための3つの道
個人会計事務所からキャリアアップするための3つの道の写真

個人の会計事務所で仕事をしていると、より大きな組織での経験やキャリアアップを求めて転職を検討される方は多いと思います。
会計業界の経験者がキャリアアップを考えたときには、どのような道があるのでしょうか。
今回のコラムでは個人会計事務所からキャリアップするための3つの道を紹介していきます。
将来のライフスタイルや今後のキャリアプランを思い描きながら、どのキャリアステップが自分に適しているか考えてみてくださいね。

CONTENTS

目次

1.キャリアアップ手段①大手事務所へ転職

個人会計事務所からキャリアアップする一つ目の道は、大手事務所へ転職をすることです。
では、大手事務所への転職はどういう人におすすめなのでしょうか。

例えば、下記のような意欲がある方に大手事務所がおすすめです。

【知識・経験を活かして幅広い仕事がしたい】
大手事務所ではスタッフ数が充実しているためチームで仕事をすることができ、専門的に興味のある分野に特化していくことも可能です。
規模の小さな個人会計事務所では、業務の幅が限定されていることが多く、せっかくの知識も得た経験も活かしきれずマンネリの業務になってしまっているという方も少なくありません。
事務所が大きければ扱う業種や業界の顧客も多様化してきます。
そのため、今まで携わったことのない業界の税務を経験することができ経験値を上げることができるので、新しいことに挑戦したい、経験値を上げて将来独立も視野に入れているという人には大手事務所はおすすめです。

【経験に見合った給与UPを目指したい方】
大手事務所は新規顧客開拓に力を入れてアグレッシブに利益を伸ばしている事務所が多いため、給与UPを図ることが可能です。
規模の小さい個人会計事務所では、顧客数に限りがあるため大きく利益を伸ばしていくことが難しい場合もあるでしょう。
大手事務所では、自分の知識や経験などを活かして専門的な案件を担当することでインセンティブがつくところもあります。

【待遇の改善で働きやすい環境を目指したい方】
大手事務所では多くの社員をサポートするために福利厚生を充実させ、働きやすい環境が整えられています。
特に結婚や出産後も長期的に働きたいと思っている女性にとって、待遇面が整っていることは転職においてとても重要な事項の一つです。
産休・育休制度をはじめ、時短勤務や有休の取得のしやすさなど将来のライフプランに合わせた待遇を期待する方も大手事務所のほうが向いているでしょう。

キャリアアップ手段①大手事務所へ転職の写真

2.キャリアアップ手段②グループ企業へ転職

税理士、会計士としての幅を広げるためにグループ企業への転職もキャリアアップの手段の一つです。

グループ企業への転職は、次のような理由でキャリアアップを考えている方におすすめです。

【経験したことのない業界・業務にチャレンジしたい】
グループ企業では、グループ内で業界を分けて税務を担当するところもあります。
ほかのグループに移ることで経験したことのない業界の仕事をすることも可能です。
また、グループ内では税理士としての税務業務だけではなくコンサルに特化したグループを持っている場合もあります。
コンサルに興味がある方は、コンサルを行っているグループに転職することでキャリアアップすることも可能となるでしょう。
専門性を極めるのではなくオールマイティに税理士・会計士として仕事の幅を広めキャリアアップしたい場合は有効な選択肢といえます。

【社風や待遇は維持したい】
グループ企業ではグループ内で「社風」や「待遇」を維持したまま転職することができます。
企業理念や福利厚生はグループで統一されていることが多いため、社風や待遇を維持したまま仕事内容や職場環境を変えることが可能です。
新しい業務や業界の仕事にチャレンジはしてみたいけど、所属している事務所の理念には尊敬している、福利厚生などの待遇面も充実しているという方にはおすすめの転職方法といえます。

【公募で有利に転職できる】
グループ企業へ就職している前提ですが、グループ内での移動は一般公募よりも有利に転職しやすいというメリットがあります。
しっかりキャリアを積んでいれば、よりキャリアアップした形で移動することも可能です。


■グループ企業への転職の注意点
グループ企業への転職には注意も必要です。
グループ内の人事部が統括されている場合や人事が連携している場合、グループ内での転職には規定を設けている事務所もありますので事前にチェックしておきましょう。
また、公募がある場合などはスムーズに移動できるように、事前に上司に相談しておくことをおすすめします。

キャリアアップ手段②グループ企業へ転職の写真

3.キャリアアップ手段③独立する

自身のキャリアアップを考えたときに「独立」を考える方も多いのではないでしょうか。

次の事項に当てはまる方は、キャリアアップ手段として独立を考えてみてはいかがでしょうか?

【専門に特化したい】
税務のお仕事は仕事を受ける業界によって様々な税法や節税対策が異なります。
興味がある分野や得意分野を専門的に扱っていくことで知識をより深堀し、自分の強みとして活かしていくことも可能です。
こうした強みを持って、自分の興味のある分野にのみ特化していきたいと思う方は独立するのが一番ではないでしょうか。


【自分の裁量で仕事がしたい】
事務所に所属しながらの仕事は、自分にすべての裁量権があるとは限りませんよね。
独立すると、全てを自分の裁量で仕事をすることができます。
「自分の力を十分に発揮してみたい」
「自分の力でお客様に喜んでもらえる仕事をしていきたい」
という気持ちを持っているのであれば、独立するのに向いていると言えるでしょう。


【高収入を目指したい】
個人会計事務所から独立することで、能力次第では高い収入が得られることができます。
独立することで定年を気にせず働くことも可能となるので、平均年収だけでなく生涯収入においても、所属税理士と差をつけることができるでしょう。
さらに、税関係のセミナーで講師をしたり本を執筆したりと、本業以外での収入を見込むことができるのは、独立するメリットとしてあげられます。


■独立を目指す注意点
独立は簡単なことではありません。
税理士が開業すれば営業しなくとも顧客がつく時代は今や昔の話となり、現代においては独立を成功させることは厳しいと言えるでしょう。
自ら顧客を獲得していくためには、それだけの営業力も必要とされます。
また、個人会計事務所から独立してキャリアアップをする場合、税務面も経営面もトータル的にサポートできる税理士・会計士、中小企業診断士や社会労務士など、いずれかの資格取得は独立前にすませておくのが望ましいです。
独立は資格がなくても行うことができますが、資格を持っている方が新規顧客を開拓するのにお客様へ安心感を与えることができますし、自分の強みとしてもアピールすることもできるでしょう。

キャリアアップ手段③独立するの写真

4.【まとめ】個人会計事務所からキャリアアップする3つの道

いかがでしたでしょうか。
このコラムでは個人会計事務所からキャリアアップするための3つの道をご紹介してきました。

キャリアアップするための3つの道のポイント以下の通りです。

・経験・給与UP・待遇UPなど総合的にキャリアアップを目指したい方は【大手事務所に転職】
・職場環境や待遇面はあまり変えずに業務の幅を広げたい方は【グループ内転職】
・自分の強みを活かして自分の裁量で仕事をしたい方は【独立】

キャリアアップを選ぶ基準は、あなたの求めているキャリアプランによって異なります。
自分が将来どのようなキャリアを活かして仕事をしていきたいのか、まずは将来についてゆっくりとキャリアプランを練り、将来像を明確に作ってほしいと思います。
キャリアプランが固まれば、ゴールから逆算して具体的な長期目標・中期目標・短期目標、そしてアクションプランへと自分に落とし込んでいきましょう。
目指すべき道を決めてしっかりと準備を整えれば、きっとあなたのワークライフは充実させることができるはずです。
今回紹介した3つの道を参考にしながら、ぜひキャリアアップへの第一歩を踏み出しでほしいと思います。

【まとめ】個人会計事務所からキャリアアップする3つの道の写真
閉じる

現在の募集職種はこちらから
ご確認ください。
Web面談も可能です。

ENTRY