Menu

Column

スタッフコラム

全拠点
2025.06.30|CEOコラム

今年も店頭に並んでいます ~CEOコラム[もっと光を]vol.282

 「マンガと図解-新・くらしの税金百科」の最新版(2025→2026年版)が先週から書店の店頭(あるいはネット書店のサイト上)に並んでいます。振り返りますと、初版が世に出てから四半世紀が経ちました。この間、税制改正項目を的確に織り込み、読者のみなさんに最新の情報をお届けすることに努めてきました。税制という、やや難解で年々の変化が避けられないテーマに関して、改正項目を的確に反映させ続けることは、本書に課された使命であり、積み重ねてきた実績はその使命に応えてきた証しと思っています。

 

 そもそも初版当時から、若い世代の活字離れが進みつつある中で、少しでも分かりやすく伝えるための一つのアイデアとして、マンガを交えた平易な解説にすることとしました。これは、難解がゆえに敬遠されがちな税制に関する解説を読者に親しみやすく届けるための挑戦であり、革新的な試みでもありました。マンガを通して税制の仕組みや導入の背景などをストーリー仕立てで理解に資するという方法は当時としては画期的でした(事実、その後類似の書籍が複数冊登場しました)。

 

 しかし、時代が進みデジタル化の波が押し寄せると、活字離れはさらに進行し、ついには紙の書籍自体が厳しい状況に追い込まれました。それでも、本書は読者に寄り添い続け、章立てや項目、マンガのストーリーに至るまで必要に応じてタイムリーに見直し、常に最新の情報と共に進化してきました。紙という形態にこだわりつつ、確かな情報源であることに価値を見出してきたのです。

 

 今回の最新版も、最新の税制改正項目を漏らさず反映し、よりわかりやすい構成、読みやすいマンガ、豊富な事例で、実務の現場で役立つ内容へと進化しています。四半世紀、税制改正と共に歩んできた歴史の重みと、現場目線の使いやすさを併せ持つこの一冊、そして改訂を重ねることで積み上げた信頼と経験が詰まったこの一冊がみなさまのお役に立つことを願っています。

メールマガジン
登録
お見積り
ご相談