法人税務顧問の特徴
継続的な顧問業務を通じて、企業の経営課題を共有し、そして解決することによって、お客様の永続的発展に貢献します。また、適正な税務処理や節税のアドバイスを適時的確に行い、お客様の資産保全に貢献します。
このような方はご相談ください
-
経営に関するアドバイスや提案が聞きたい
-
納税予測や節税による税金対策をしっかりと行いたい
-
資金繰りや資金調達についても相談したい
Merit
ひかり税理士法人を選ぶメリット
-
経営に関するアドバイスや提案を行います。
会計監査業務を通じて業績分析を行い、現状の経営課題を抽出し、お客様と経営課題を共有します。そしてその解決方法をお客様とともに考え、また税務のプロとして、アドバイスや提案をさせていただきます。
-
決算予測や決算対策をしっかり行います。
決算予測を行い、今期の業績着地を把握し、納税額を予測するとともに、適切な節税方法の提案や納税準備のための資金繰り等への対応を行います。
-
資金繰りや資金調達の提案を行います。
業績や財務内容を基に、今後の事業運営、設備投資等に必要な資金を把握し、借入額や返済期間を検討します。また必要に応じて、具体的な資金調達の方法を提案します。
Service Flow
サービスの流れ
-
Step 01
月次業務
-
監査業務
-
毎⽉あるいは3ヶ⽉に1度など、お客様の元へ訪問し、会計ソフトに⼊⼒されたデータを通帳・請求書・領収書等の会計資料と照合し、監査を⾏います。また、税務上注意すべき点がないか監査します。監査終了後、⽉次報告をさせていただきます。
-
データ監査の場合は、会計ソフトに⼊⼒されたデータと通帳・請求書・領収書等の会計資料をお預かりし、訪問監査と同様の監査を⾏います。 監査終了後、訪問またはメール等で⽉次報告をさせていただきます。
-
-
記帳代行業務
-
通帳・請求書・領収書等の会計資料をお預かりし、当事務所で記帳業務を⾏います。記帳終了後、訪問またはメール等で⽉次報告をさせていただきます。
-
-
-
Step 02
決算予測・決算対策
-
決算⽉の2ヶ⽉前頃に決算予測を⾏い、今期の業績を予想します。業績予想から、適切な節税⽅法の提案や納税準備のための資⾦繰り等、決算を迎えるための事前準備を⾏います。
-
-
Step 03
決算報告・決算後対策
-
決算書類・申告書類作成後に、最終の業績及び財務状況、納税額を報告させていただきます。
-
今期の業績分析を行い、現状の課題の抽出し、今後の方針等を検討します。 同時に来期の業績予想を行い、役員報酬等の見直し等、適切な税務対応を実施します。
-
-
Step 04
年末調整等の年次業務
-
年末調整、給与支払報告書・法定調書・償却資産税申告書の作成と、通常の月次・決算業務の他に年1回義務付けられている法定業務についても、サポートいたします。 給与計算・各種社会保険の手続きについては【ひかり社会保険労務士法人】がお手伝いさせていただきます。
ひかり社会保険労務士法人http://www.hikari-sharoushi.com/
-
Division
担当事業部
Relation
関連サービス